ずーっと作りたかったダイニングの棚が完成しましたー♡
かなり長い間イメージばかりをふくらませていた
アイアンと足場板を使った棚がやっと出来上がりました(≧▽≦)
幅1500mmの大きな棚です!
もちろんDIYならではの置きたい幅ピッタリサイズ♪
この無骨な質感のアイアンと足場板古材の組み合わせ・・・
かっこよすぎですー♡
ホレボレしちゃいますー♡♡
実は・・・
完成間近の段階でもう少し補強した方がいいよね
ということになって
翌週の週末に補強材料を手配する予定で
一旦置いておくことにしたタイミングで・・・
あの地震が( ̄▽ ̄;)
仮置きしていた雑貨や荷物アレコレもろとも
見事に倒れてしまった補強待ちの大きな棚は
もはや自立できない程にグラグラになり
テーブルをくっつけて倒れないように
おさえておくという状態でしばらく過ごしていたのでした。
なんでこのタイミングでっ??
と本当に泣きそうでしたが(>_<)
補強を終えて
さらに地震対策も加えて
ようやく完成となりました♡
アイアン×足場板の間違いない組み合わせ♡
カッコイイ棚が出来上がって大満足です(o´艸`)
いきなり大物で第1弾を製作しちゃいましたが
もう少し改良点含めて試作を重ねて
このパターンでの販売もしたいな~と思っています。
(もう少し小さなタイプになると思いますが)
秋のロハスフェスタで用意できるかな~~??
ガンバリますねー!