週末はゆるゆるながらも作業を進めて
残っていたロハス荷物もキレイに片付きました。
いや~スッキリ!
倉庫で久しぶりに棚卸しもしてようやく一段落です。
さて。
イベント搬入では皆さんよく
折りたたみのキャリーカート(布張りの可愛いアウトドア用品)
を使われていますが
うちの場合は
足場板だったり
アイアンだったり
フェイクグリーン商品も大きめの折コンに入れてあったりで
大きさや重さの関係でちょっと使いにくいのでは?と
見合わせていたんです。
そしたら今回の搬入時に近くの出店者さんが
「これいいですよ~」と貸してくれたこの台車。
これがめちゃくちゃ使える!!
搬入の帰りに早速買いに行って
搬出のときには大活躍してくれました♡
フレームがアルミなのですごく軽い♪
タイヤが大きいので
万博公園広場のデコボコした地面でもなんのその♡
なんでも元は農作業用のアイテムらしく
オフロード向けのつくりになっているんだとか。
折りたたみではないのですが
取っ手はスポンと外れるみたいです。
「アルミハウスカー」で検索したら出てきます。
ホームセンターにも売ってるので
荷物によってキャリーカートだと使いにくいな~という方は
一度見てみてくださいね!
頼りになる我が家の 「ジムニー」です(o´艸`)♡