昨日買った新しい冷蔵庫が本日届きました♪
今回私の冷蔵庫選びのポイントは
①冷凍スペースが大きいこと
②なるべく丸みの少ないデザインで、色はシルバーかブラック
現在、冷蔵庫とは別に冷凍庫を置いているのですが
とにかく場所をとっているので出来ればこの冷凍庫を撤廃したい!
なので冷凍庫の大きさは譲れない第1条件(๑•̀ㅂ•́)و✧
そしてデザインはもちろん
今後のお部屋のイメージになるべく合うものにしたいですよね♡
事前にネットで下調べをしてある程度決めて行ったのですが
やっぱりお店の方から直接色々教えてもらうとわかりやすいですね~
海外メーカーも視野に入れていましたが
節電や庫内の設計など改めて聞くとやはり日本メーカーのものがいいかな~と・・・
ビッグフリーザーのSHARP製品にする予定でしたが
結局Panasonicの「NR-F502XPV」に決めてきました。
せっかく買い替えるんだし、もう少し大きくてもいいかなと思ったのですが
これ以上になると奥行きが70cmを超えてしまうんです。
置き場所の問題でなるべく薄型のほうがよさそうだったので
501Lのものにしました。
(501Lなのに型番が502ってところが気になります←どうでもいい)
いや~~ピッカピカです!
お店で見ていたときもそうだったんでしょうけど
自分家に入れてみたらめちゃくちゃピカピカヾ(≧▽≦)ノ
キレイすぎて?まわりの家具となじまない、なじまない(笑)
この写真は薄暗くなってから慌てて撮ったので・・・
今度もっと明るいときに撮った写真でピカピカ度合をぜひ見てほしいです☆
実は以前のものより少し横幅が大きくなったため
ピッタリサイズで作っていた棚が入らなくなってしまったので
午後からはその棚を一旦分解。
サイズダウンさせてなんとか新しい冷蔵庫の隣にセッティング完了~
今日はなんだか蒸し暑くて
もう汗だくになりながら作ってましたよ、、、
とはいっても
ここの棚はかなり好みから外れてきてしまっているので
総入れ替えの予定をしており(まだイメージすら出来上がってないけど)
とりあえず今まで置いていたものが置けるようにだけ、という状態。
冷蔵庫の入れ替えが故障により早まったので
早急に考えて新しい棚を製作したいと思います(#^.^#)