少し間があいてしまいましたが
大山崎山荘美術館へ行ったときの続きです。
美術館を出たあとは
山荘敷地内の庭園を散歩しました。

5月という季節だから、なのでしょうが
とにかくもう緑にあふれていて・・・
小さな池のまわりにはあじさいが咲いていました。

青いもみじと水面が
とても清らかな雰囲気です。

かわいい形の小さな橋を渡って・・・

おおいしげる木々の間を歩きます。

小さな広場に出てきました。
そういえば以前桜の季節に母とやってきたときには
ここにシートを広げて少し休憩したっけ・・・
先ほど見て回った美術館とカフェの山荘が
ちょこっとだけ見えています。

カシワバアジサイもたくさん咲いていました。
とんがりコーンに見えてしまうのは
きっと私だけじゃないですよね(笑)

最初に歩いて登ってきた道が見えてきました。

そろそろお散歩もおしまいです。
今まで何度も
「あ~~森林浴だね~~」
なんて言ったことがあるけど
いや~~
あれは森林浴じゃなかった!
と思うくらいに
緑、緑、緑に囲まれた時間でした。

お天気がよかったせいもあるのかな?
ふりそそぐお日様の光に
きらきらとゆれるたくさんの葉っぱたち
こんなにも緑を満喫できたのは初めてです。
大満足の大山崎山荘美術館&庭園でした。
梅雨空になってしまったけど
まだ日によっては晴れる日もあると思うので
お近くの方はぜひこの新緑の庭園へ
行ってみてくださいね(*^_^*)
クリックで応援いただけると嬉しいです
nihon blog mura