ずーっと気になっていた和室の壁紙をようやく貼り替えました!
マンションによくあるリビング横の和室。
昨年息子が一人巣立ちまして、ようやく私のアトリエスペースをいただけたので
和室から洋室へイメチェンしたい気持ちでいっぱいでしたが、なかなか手がつけられず・・・

いつだったか、ふすまだけはWOOD柄の壁紙を貼ったのですが
もともと窓がないので薄暗いため、淡いオレンジ?の和紙的な柄はよーく見ないと
わからない・・・といえばわからない??

で、結局ズルズルときてしまいましたが
先日ダイニングの棚後ろにモルタルブロック柄のミズハルくんを貼った時に
勢いをつけて和室用の壁紙も買っちゃいました!
いや〜〜
ひとりで朝からSTARTしましたが、結局夕方までかかってしまいました〜

お部屋全部を貼るのって大変ですね( › ·̮ ‹ )
これはイベントにいつも持って行っていたSHOP名のプレート♡
もうイベントには出られそうにないなと思いつつも捨てられず・・・置いてあります。

やっぱり壁紙が変わるのって影響大ですね。
薄い色ではありますが、雰囲気が全然違います。

さすがに天井まではできませんでしたが(笑)
これで充分、私の心を満たしてくれています(o´艸`)
またひとつ
気になっていたところが片付きました♡
ほんとはリビングもコンクリート柄にしたいけど・・・
それはかなり大変そうなのでこのままかなーーー( › ·̮ ‹ )
クリックで応援いただけると嬉しいです
nihon blog mura