One's place blog

diary | One's place blog

閉店のお知らせ

フェイクグリーンショップ One’s place は、2021年7月をもちまして閉店させていただくことになりました
8年間応援してくださいました皆さま、本当にありがとうございました

感謝の気持ちをこめまして、本日より「CLOSE SALE」を行います。全品50%OFFとなっておりますので、どうぞご利用くださいませ。

新しいこと、はじめてます

実は、WEBサイト制作のお仕事をはじめました。

というか、はじめていたのですが、なかなか体制が整わずご報告ができないまま、お伝えしようと思ってから1年半が経ってしまいました。

WEBサイトを作る、というだけでなく、ブランディングから運営(集客など)までをトータルでご相談いただけるようなサービスです。
形にしたいことが何なのか?を一緒に考えていくところからはじめることで、本当に必要なWEBサイトをご提案できれば、と思っています。

サイト制作の方も合間をみながらの副業です。
さすがに、正社員で働きながら、副業を2つ、は無理があるので
フェイクグリーンのshopはcloseをすることにいたしました。

8年続けてきたshopをやめてしまうのはとても名残惜しいですが、他にやりたいことが見つかったので、思い切って閉めることにします。

最初はBlogの延長から始めた小さなshopでしたが、品揃えを増やし、イベントに出店し、たくさんの方と繋がれたこの8年間は、私にとって貴重で大切な時間でした。

応援してくれた家族をはじめ
ご購入いただいた方
あたたかいコメントやメッセージをくださった方
イベントへ足を運んでくださった方

このshopを通して私と関わってくださった全ての方へ、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

そして

「ゆうひ’s 2nd season」も
応援していただけたら嬉しいです。

fakegreen display No.266 多肉植物

ウッドボックスに多肉植物を飾る

お客様ディスプレイのご紹介です。
No.266 は naohinata 様です。

シャビーテイストのウッドボックスに
ダークカラーの多肉植物を合わせてくださいました。

深みのある色合いが大人カワイイ雰囲気になって、とても素敵な組み合わせですね。

素敵なディスプレイをありがとうございました❀(*´◡`*)❀

クリックで応援いただけると嬉しいです

nihon blog mura

フェイクグリーン オンラインショップ

One’s place

フェイクグリーンを楽しむための情報サイト

fake green life

LINEお友だち追加でありがとうクーポンプレゼント

LINE add friends
/ /

こんなにも!!!

贅沢丼

土曜日に半年ぶりのお友達とランチへ行ってきました。

デザートでおしゃれなお店をチョイスしてくれていたので
ランチはがっつりいこう〜〜ということで(笑)

インスタで見て釘付けになってしまった肉寿司のお店
「ハッシュタグ」さんへ。

お肉&いくら&ウニの贅沢丼を
お肉&いくら&いくらに変えてもらって注文(ふたりともウニ苦手)。

そしてやってきた贅沢丼を見て倒れそうになりました〜〜!
すんごい量!!!

いくらの量が半端なーーい!
小粒ではありましたが、これでもかというくらいの量が乗っかっていて
ご飯の上に敷き詰められているはずのお肉が確認できない〜〜笑

あまりに具が多すぎて、ご飯の量と合わないので
最後の方はもういくらだけをれんげですくって流し込む的な・・??

なんとも贅沢すぎる、まさに「贅沢丼」
店内はややフードコート感がありましたが、大満足のランチでした♡
(これで1500円はお安い!)

重いお腹をかかえて、お友達が行ってみたいという雑貨屋さんを目指して
北浜まで移動。

そのあとはおしゃれカフェの「北浜レトロ」さんでお茶する予定でしたが
さすが土曜日の15時、カフェの中の階段から建物の外まで続く大行列・・・

歩き疲れていたので、この列を立ったまま待つのはきついので北浜レトロさんは断念し、他のカフェを探してウロウロ・・・

ま、でも、どこもこの時間はいっぱいですよね。
力も尽きてきたので?少し我慢したら座って待てそうな「GOKAN」さんで並ぶことにしました。

なんだかんだでそこそこ待ちましたが、座っておしゃべりしながらならさほど苦じゃないですしね。

ケーキセットを頼んだら、なんと全種類のケーキをトレーに乗せて持ってきてくれました。

ケーキ全種類

うーわ、これ絶対いつまでも選べないやつですよね??

ニコニコ待っててくださる店員さんに謝りながら、迷いに迷って
苺と和三盆のムーステリーヌにしました♡

ムーステリーヌ

実はふたりとも、ランチのキョーレツな海鮮地獄ランチに
ただお腹いっぱいというよりももっと違った何か??
表現できない状態(二人だけが共有できた感覚)でしたが

美味しいスイーツに胃も心も癒されて大満足でした❀(*´◡`*)❀

先月末から続いていたランチも今回でひとまず一段落。
行かないときは数ヶ月全く行かなかったりするのに、続くときは続くんですよね〜笑

お財布も随分寂しくなったことだし
しばらくはおとなしくしておきます。

クリックで応援いただけると嬉しいです

nihon blog mura
/

たったひとりのために

先週の金曜日はバレンタインでしたね。

今まではなんだかんだで「主人と息子に」
チョコケーキを用意していましたが

ふたりとも巣立ってしまったので
今年は主人だけのためにわざわざ心を込めてガトーショコラを♡

もう毎年恒例にしちゃっているバレンタイン煮込みハンバーグは
なんだか今年は人参グラッセのツヤがなくて美味しく見えないな〜

と思ったら、バターを入れ忘れてました〜笑

普段の夜と特に変わりませんが
ふたりでツヤのない煮込みハンバーグとガトーショコラを食べた
バレンタインでした❀(*´◡`*)❀

クリックで応援いただけると嬉しいです

nihon blog mura

いよいよ明日。

夜明け空

明日、我が家の受験生が勝負の日を迎えます。

一昨年、お盆休み返上の実習から始まり
毎日仕事から帰ってきてから寝るまでの時間と
週末はほぼ一日中、全19教科というとんでもない数の教科書を前に勉強を続けてきましたが

そんな受験勉強も今夜がラストです!

お正月明けにたっぷり買い込んできた「合格祈願スナック」も
あとはキットカットを残すのみ、となりました〜笑

今夜は早く寝て
明日は最高のコンディションで受けられるようにしないとね。

主人の頑張りが
どうか実を結びますように・・・( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

クリックで応援いただけると嬉しいです

nihon blog mura