昨日の続きです☆
BESS展示場、2棟目は
主人おすすめの「ワンダーデバイス」
こちらの外壁はレッド系のカラーですが
ブラックやブルーのタイプはなかなかスタイリッシュなイメージです☆
玄関を入るとこんな感じの眺めです♪
手前は吹きぬけになっていて
二階の窓からの光もさしこんでとっても明るい!
やっぱり明るいお家っていいですよね(≧▽≦)
暖炉の煙突を撮ったのに・・・
暖炉を撮るのをわすれちゃった(;^_^A
こちらは先のクールカントリータイプとは違って
カウンターキッチンになっています。
うんうん、主婦としては
やっぱり家族の様子が目に入るカウンターキッチン
魅力ですよね☆
こちらはダイニングテーブルの上にあった照明なのですが
カッコイイですよね??
これ、ほしいなぁーーー!!
でも後で調べてみたら
サンマンゴセンエンモスルモノデシタ・・・(+o+)
(そりゃカッコイイはずね)
気を取り直して、二階へ☆
子ども部屋がふたつ・・・かな?
ふふふ・・・
おっきなカバさんがいましたよ(笑)
サファリ好きなオトコノコの部屋、という
設定のようですね☆
こちらが夫婦の寝室ですね。
わ、この組み立て式のクローゼット、
かっこいいですね!
テラスもありました。
ひととおり見てまわったので
ダイニングチェアーに座ってひとやすみ。
なんだかおしゃれな雑誌が置いてありますね☆
ソファに移動して
展示場の方が入れてくださったアイスコーヒーを飲みながら
主人とふたりでまったり気分(*^_^*)
2棟だけなのに
たぶん1時間くらい居たかと(笑)
延床面積38坪のこちらは
ゆったりした間取りでとってもいい感じ☆
本体価格は1,778円(税別)だそうです。
いいな~
この家に住んでみたいな~~
お家の代金はなんとか払うから
誰か
「この土地余ってるから使っていいよ」って
言ってくれないかなー(≧▽≦)
そんな気持ちになってしまう
素敵なBESSの家でした☆
ロハスフェスタ万博 2016 AUTUMN
1st Week
2016年10月29日(土)・30日(日)
出展します♡
クリックで応援いただけると嬉しいです
nihon blog mura BESS / ワンダーデバイス